備忘録: 第6回 コンテナ型仮想化の情報交換会@東京

ぅぉぅ、何年ぶりの日記だこれ(^^;Dockerとか齧りはじめたところに案内を見掛けたので参加してみたら、知らんキーワードがぽこぽこ湧いて出たので備忘録としてリンクとか貼っておく。 プレゼン資料: 第6回 コンテナ型仮想化の情報交換会@東京 - 資料一覧 - …

SubversionとRedmineのアカウント共通化(プロジェクト毎にグループ化可能)

※2011-12-26 Redmine-1.3.0 に合わせて改訂。 Redmine-1.2からユーザテーブルにsaltが追加されたが、mod_auth_mysqlがRedmineのsaltの掛け方に対応していないので、パッチを当てる必要があった。変更点は以下の通り: mod_auth_mysqlにパッチを当てる指示を追…

git clone https://ID@HOST/... できない場合の暫定対策

Cygwinにて、ID付きのURLでgit cloneしようとすると、Password:プロンプトが出てもパスワードが入力できない。(入力元がptyを向いていないせい?)生パスワードをファイルに書くので、対策としてどーよと思わないではないが、以下の方法で対処できる。 ~/.netr…

(Windows|Microsoft)UpdateでのMS-IMEの復活を阻止する

どっかに書いたかもしれないけど忘れたので、ここに再度メモ。MS-IME以外のIMEを使っていると、(Windows|Microsoft)Updateを実行する度にMS-IMEが復活する場合がありますが、この原因は実はOfficeに付属するMS-IMEにあります。よって、MS-IMEの復活を阻止す…

Emacs23の日本語関連coding-system一覧

NTEmacs23でのskkの設定でハマったので、とりあえずメモ。 UTF-8系 U -- utf-8 (alias: mule-utf-8) (BOM無) U -- utf-8-with-signature (BOM有) U -- utf-8-emacs (Emacs内部表現。非Unicode文字含む) EUC-JP系 E -- japanese-iso-8bit (alias: euc-japan-1…

ライトニングトーク

メモってるのだけ紹介。 「平日のこんな時間に仕事もしないで」www App Inventor: プレゼン自体を同ソフトを使ってAndorid端末上でやってるのがインパクト大。 GAE/JRuby: JRubyがGAE上で使いもんにならないことだけは理解したw OAuthの話: メモが「後でプレ…

Chrome Extension/WebApps のご紹介とアップデート

GoogleI/Oの時点でアクティブユーザは7千万人。 Chrome Extension Chrome Extensionも1つ1つプロセスが独立している。 以下、Chrome Extensionの話が続くが、Extensionの技術的概要を聞いたことがある人には基本的な話なので省略。 ExperimentalにSidebarが…

Google Chrome の Developer Tools

Firebugのようなものだが、Firebugのポートではない。Google Chrome の一部。(= WebkitのWebインスペクタ)リリース間隔は、開発版が週に1回。 主な機能 Mastering DOM DOMを自由に編集することができる。 イベントのモニタリングができる。(よくわからない。…

Part1: Google App Engine for Businessの概要 / Part2: 新しいGoogle Cloudサービス

Googleのサービスの位置付け: SaaS: Google Apps, Google Apps Marketplace PaaS: Google App Engine IaaS: Google Storage (……IaaS!?⇒ビルディングブロックなのでIaaSと考えた、とのこと) Google App Engine for Business 管理機能 SLA Hosted SQL (MySQLベ…

Apps Marketplace で広がるクラウドビジネスチャンス

Google Apps for Business: Gmail, Google Docs等の企業向け有償提供。 提供機能 企業システムとの統合 AD/LDAP同期 Exchangeとの併用 Outlook, iPhone, Android, Blackberry 端末のリモート管理(?) 99.9% SLA (⇒ 年間停止8時間45分くらいか) 24x7電話サポー…

Google App Engine についての最新情報

Pythonプリコンパイル機能 ⇒ CPU時間が半分以下。(実時間は半分になってないけど) TaskQueue キューのサイズを指定可能。単位がTBまであるのにはワロタw BLOBにURLが付けられる。ただしパブリックURLなので注意が必要。 1000件制限がなくなった。(30秒制限は…

基調講演

HTML5 「クラウドならベンダロックインしない」⇒ いや、GAEに依存すると思いっきりロックされるじゃん(^^; HTML5対応ブラウザ一覧の順序が、何気にIE9がトップ。Google Chromeは、シェアよりもテクノロジドライバの役目の方が大きいのかも。 ブラウザのGPUサ…

Google Developer Day 2010 Japan 参加メモ

周回遅れ気味だが、せっかくメモったのでさらしてみる。

BOM付きUTF-8ファイルはテキストファイルではない

では何か? 構造のあるデータ、すなわちバイナリである。C言語*風*に書けばこんな感じ。 struct { char signature[3]; char body[n]; }; バイナリなので、shebang(“#!”)が動作しないのは当然である。 バイナリなので、catでつなぐとゴミが混じるのは当然であ…

実行可能jarに外部jarを含めるためのライブラリ調査

実行可能jarを作ろうとして、jarに外部jarを含めようとしたら、NoClassDefFoundError を投げてコケる。調べてみると、以下のような問題があるらしい。外部ライブラリを含む場合の問題 - JARファイルをダブルクリックで実行で、さらに調べてみると、これを解…

NTEmacs 23 に乗り換える(途中)

前々から気になりつつも、面倒&特に利点無しだったので放置していたのですが、flymakeを使ったらMeadowが頻繁に落ちるので、ついにNTEmacs23への乗り換えを決意しました。ということで、とりあえずメモ。なお、インストール等は Cygwin 1.7 の bash 上で作業…

iPhoneで撮った動画に手を加えようとしたら心が挫けた

当方、コンテナとCODECの区別が付く程度の動画初心者なのだが、うっかり動画処理に手を出したら、この世界の深淵を垣間見た気がした(^^;先日、四季の森公園にお出かけしたとき、写真だけじゃなくてムービーも撮ってみた。が、家に帰って再生してみると、手ぶ…

簡単ログイン(ケータイID認証)問題を3行で説明してみる(α版)

Web

普通の人が変更するのは難しいが、悪人がなりすますのは簡単なID/パスワードを、全てのサイトで使い回すのと同じ。 IDの変更は、普通の利用者にとっては難しい。 しかし、悪意のある利用者がなりすますのは簡単。(なことが多い) しかも、簡単ログイン対応の…

Session Fixation対策

Wicketで、ログイン時にJSESSIONIDの再発行を行おうとしたんだけど、ぐぐってもぐぐってもなかなか情報に行き当たらない。なんとか見付かった「2008-07-27 - okkeyの日記」を参考にキーワードを工夫することで、ようやく「[WICKET-1767] Protection against …

WTP上のTomcat6でH2をデータソースにする

一回できたのに忘れてしまったのでメモ。なお、EclipseにはPleiadesが組み込まれてるものとする。多分これでいいと思うんだけど、間違ってたら誰か突っ込んでくれ。 WTPで動かすTomcat6に外部のjarを登録する 「Servers」プロジェクトを選択して右クリックメ…

勉強会参加予定(8月分)

2009-08-08(土) 10:00-17:00Java読書会BOF 2009-08-14(金) 18:30-21:00第1回Scala言語仕様輪読会@scala-be : ATND 2009-08-29(土) 10:30-20:40Lightweight Language Television (LLTV)

聴神経腫瘍が判明orz

8月某日: 突然耳の聴こえが悪くなったので耳鼻科に行ったら、突発性難聴、と診断される。原因はほとんどの場合不明らしい。症状が出て2〜3週間だったら投薬で治ることが多いそうだが、よく考えると3月頃にもおかしかった記憶が……。4月頃の健康診断でも聴力が…

MinTTYが進化してる

Andyさんから「試してみてー」と直メールが来たので、0.5(まだαだが)を動かしてみたら、SJISとeucJPが通るようになってる……。 実は、Cygwin-1.7自体、ja_JP.SJISとja_JP.eucJPも使用可能で、何もUTF-8にしないといけないわけではなかったりするのだが、需要…

「Cygwin-1.7はレジストリを使いません」

http://cygwin.com/ml/cygwin/2009-07/msg00924.html HKLM/Software/Cywin/setup/rootdir that rootdir is only used by setup.exe, not by Cygwin. なん……だと……? じゃあどーやって / を検出してるんだ?http://cygwin.com/ml/cygwin/2009-07/msg00928.html …

Cygwin勉強会中止しました

直前で申し訳ありません、参加者少数につき、Cygwin勉強会は中止させていただきます。m(_ _;m

Cygwin勉強会(7/24)まだ空きあります

現在参加予定者2名orz しかもfd0さんは出れるかどうかわからないとかー(^^;;; さすがに1名だったら中止かなぁ。とりあえず明日決めよう。ちなみに私は以下のネタを準備中。 れっつ とーく うぃず あっぷすとりーむ!! 俺のCygwin環境 (Windows XP版)

Cygwin勉強会(7/24)参加者募集中

参加者少数のため、中止しました。m(_ _)mhttp://atnd.org/events/1096少人数な上に募集期間1週間て、逆に人が集まらなかったりして……(^^;;;# 7/21現在3名(^^;;;

Cygwin-1.7.1 準備中らしい

作業漏れ項目の確認段階に入った模様。今月中には出るかなぁ?正式リリースされると、setup-1.7.exe が新たな setup.exe になるそうな。

ついったー(2)

なんか遠回しの圧力を受けたので、ちと使ってみる。http://twitter.com/vmi_jp# まぁ、出遅れまくりなので、そらvmiとか取れんわなー。

key value store

オレンジニュース経由、http://twitter.com/understeer/status/2178888905 より: DB学会の発表なのにRDBの話が無く、key value storeだけだった。もうRDBは終わったのか?永続化可能なKVSでもういいってことかな? 10年くらい前から「永続化と検索ができる、…